前撮りの写真です
赤の振り袖 3枚 青の振り袖2枚
ピンクの振り袖2枚 琉装2枚 家族写真1枚
全部で10枚 2日にわたって 撮影しました
お金は かかりましたが やりきって満足です
娘は 嫌がっていました
下3枚は 記念写真をデジカメで写して アップしました
色が 綺麗に 写っていません
品よく 仕上がってます
やはり 成人の振り袖は 品がないといけません
素適
顔ものせたいのですが 娘が嫌がるのでのせれません
本当に かわいいですよー
親ばか



重ね襟 黒 緑を使用
帯締めも黒で あわせてます
重ね襟と帯締めあるいは帯揚げと帯締めを同色にすると素適になります
帯締め帯揚げ重ね襟は 帯に対して目立つ色を選ぶと素適になります
帯の色は 着物と同系色あるいは反対色にすると素適です


一見 帯が目立たないので 帯を同色にしたのは 失敗
実際は 他人と違うコーディネート(赤に黒 赤に金 赤にグリーン)なので
かえって目立ちます
何よりも 身長の低い(151cm)娘が 背が高くみえます
ここから下の画像は 成人式当日のものです
パソコンが壊れて 画像がなくなりました
幸いにして 現像して アルバムを作成してたので
再度 デジカメに写して アップする事が できました
どうですか
背が 高くみえるでしょう


帯揚げ かわいいですね
胸に筥迫 扇子 かわいいですね
ショールも 沖縄なので いらないのですが
アクセサリーととらえて ブルーフォックスにしました


髪型も 前撮りの時と変えてます
上品に 仕上げてます

バックは 沖縄の海です

赤の振り袖 3枚 青の振り袖2枚
ピンクの振り袖2枚 琉装2枚 家族写真1枚
全部で10枚 2日にわたって 撮影しました
お金は かかりましたが やりきって満足です
娘は 嫌がっていました
下3枚は 記念写真をデジカメで写して アップしました
色が 綺麗に 写っていません
品よく 仕上がってます
やはり 成人の振り袖は 品がないといけません
素適
顔ものせたいのですが 娘が嫌がるのでのせれません
本当に かわいいですよー

親ばか



重ね襟 黒 緑を使用
帯締めも黒で あわせてます
重ね襟と帯締めあるいは帯揚げと帯締めを同色にすると素適になります
帯締め帯揚げ重ね襟は 帯に対して目立つ色を選ぶと素適になります
帯の色は 着物と同系色あるいは反対色にすると素適です


一見 帯が目立たないので 帯を同色にしたのは 失敗

実際は 他人と違うコーディネート(赤に黒 赤に金 赤にグリーン)なので
かえって目立ちます
何よりも 身長の低い(151cm)娘が 背が高くみえます
ここから下の画像は 成人式当日のものです
パソコンが壊れて 画像がなくなりました
幸いにして 現像して アルバムを作成してたので
再度 デジカメに写して アップする事が できました
どうですか

背が 高くみえるでしょう


帯揚げ かわいいですね
胸に筥迫 扇子 かわいいですね
ショールも 沖縄なので いらないのですが
アクセサリーととらえて ブルーフォックスにしました


髪型も 前撮りの時と変えてます
上品に 仕上げてます

バックは 沖縄の海です

スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |