2019年 10月26日から29日まで
ジャンボツアーズで「奥只見湖と2大空中パノラマ紀行3日間」のツアーに行ってきました
1日は晴天で2日間は曇りにもかかわらず 紅葉の見頃で紅葉を堪能して楽しい旅となりました
毎回 記事が長くてすみません
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
10月26日 土曜日 1日目
7:30分那覇発 日本航空で 羽田空港へ到着
貸切バスでいよいよ錦秋に染まりゆく秋旅へ出発
・田代ロープウェイ山麓駅→田代高原を約10分の空中散歩
世界氏高地上高230mの高原紅葉狩りを楽しみました
・ドラゴンドラ山頂駅
日本最長5481mのドラゴンドラに乗って
約25分のスリルと美しい渓流と紅葉の絶景が続く空中遊覧を楽しみました
・その後 越後湯沢温泉 NASPAニューオータニに宿泊
ツアー客はたったの12名 観光バスは大型でゆったりとした車中を過ごすことができ
添乗員は男性 ガイドもベテランガイドでいい感じでした
昼食はジャンボツアーズからのお弁当を車中で食べました
あまり 美味しそうではないので 少し食べてから
美味しそうな食べ物をサービスエリアで食べることにしました

サービスエリアで熱々のさつま揚げ? とても美味しかった

昨日までは記録的な大雨で 各地で大きな被害を出したのですが
到着日の東京は雲一つない晴天でした
長いトンネルを抜けて田代ロープウェイ山麓駅に着く頃には 曇りとなって少し残念なことに
苗場スキー場とかぐらスキー場を結ぶドラゴンドラは
スキーのゴンドラとしてウィンターシーズンが有名だが、
秋の紅葉では25分の色鮮やかな空中散歩が楽しめます。
かぐらスキー場からは、田代ロープウェーが運行しています
ドラゴンドラ・田代ロープウェー(苗場スキー場)は新潟県内2位の人気の高い紅葉スポットです
コース
1右下の田代ロープウェイ山麓駅から田代ロープウェイ山頂駅
2田代高原の散策
3下って苗場ドラゴン山頂駅から苗場ドラゴンドラに8人乗りに乗って
日本最長5481mの空中からの紅葉見学

田代ロープウェイ山麓駅から田代ロープウェイ山頂駅まで
ロープウェイからの眼下の紅葉が美しい
2

3

二居湖 (二居ダムは奥清津渓谷に作られた揚水発電所のダム湖)神秘的なグリーンがいいですね

6

山頂駅から苗場ドラゴン駅までお散歩 下りなので楽ちん

霧 モヤがかかって紅葉がみえるか心配したのですが
徐々に霧も消えていきました
右上に田代湖がみえます


10


苗場ドラゴンドラ山頂駅から8人乗りのドラゴンドラに乗りました
日本最長の5481mの約25分のスリルと美しい渓流渡航用の絶景が続く空中遊覧を楽しみました

16

18

23

ドラゴンドラの窓ごしの写真で上手く写せず
一杯カットしました

33

35

二居湖が見えます

43

45

47

49

50

51

52

越後湯沢温泉 NASPAニューオータニに宿泊

食事は和会席 美味しかった

55

56

57

58

温泉はこちらに入りました

ジャンボツアーズで「奥只見湖と2大空中パノラマ紀行3日間」のツアーに行ってきました
1日は晴天で2日間は曇りにもかかわらず 紅葉の見頃で紅葉を堪能して楽しい旅となりました
毎回 記事が長くてすみません
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
10月26日 土曜日 1日目
7:30分那覇発 日本航空で 羽田空港へ到着
貸切バスでいよいよ錦秋に染まりゆく秋旅へ出発
・田代ロープウェイ山麓駅→田代高原を約10分の空中散歩
世界氏高地上高230mの高原紅葉狩りを楽しみました
・ドラゴンドラ山頂駅
日本最長5481mのドラゴンドラに乗って
約25分のスリルと美しい渓流と紅葉の絶景が続く空中遊覧を楽しみました
・その後 越後湯沢温泉 NASPAニューオータニに宿泊
ツアー客はたったの12名 観光バスは大型でゆったりとした車中を過ごすことができ
添乗員は男性 ガイドもベテランガイドでいい感じでした
昼食はジャンボツアーズからのお弁当を車中で食べました
あまり 美味しそうではないので 少し食べてから
美味しそうな食べ物をサービスエリアで食べることにしました

サービスエリアで熱々のさつま揚げ? とても美味しかった

昨日までは記録的な大雨で 各地で大きな被害を出したのですが
到着日の東京は雲一つない晴天でした
長いトンネルを抜けて田代ロープウェイ山麓駅に着く頃には 曇りとなって少し残念なことに
苗場スキー場とかぐらスキー場を結ぶドラゴンドラは
スキーのゴンドラとしてウィンターシーズンが有名だが、
秋の紅葉では25分の色鮮やかな空中散歩が楽しめます。
かぐらスキー場からは、田代ロープウェーが運行しています
ドラゴンドラ・田代ロープウェー(苗場スキー場)は新潟県内2位の人気の高い紅葉スポットです
コース
1右下の田代ロープウェイ山麓駅から田代ロープウェイ山頂駅
2田代高原の散策
3下って苗場ドラゴン山頂駅から苗場ドラゴンドラに8人乗りに乗って
日本最長5481mの空中からの紅葉見学

田代ロープウェイ山麓駅から田代ロープウェイ山頂駅まで
ロープウェイからの眼下の紅葉が美しい
2

3

二居湖 (二居ダムは奥清津渓谷に作られた揚水発電所のダム湖)神秘的なグリーンがいいですね

6

山頂駅から苗場ドラゴン駅までお散歩 下りなので楽ちん

霧 モヤがかかって紅葉がみえるか心配したのですが
徐々に霧も消えていきました
右上に田代湖がみえます


10


苗場ドラゴンドラ山頂駅から8人乗りのドラゴンドラに乗りました
日本最長の5481mの約25分のスリルと美しい渓流渡航用の絶景が続く空中遊覧を楽しみました

16

18

23

ドラゴンドラの窓ごしの写真で上手く写せず
一杯カットしました

33

35

二居湖が見えます

43

45

47

49

50

51

52

越後湯沢温泉 NASPAニューオータニに宿泊

食事は和会席 美味しかった

55

56

57

58

温泉はこちらに入りました

スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |