3月17日から21日までカンボジア旅行に行ってきました
毎回 記事が長くてすみません
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
今回は ジャンボツアーズのチャーター便利用のツアーで
飛行時間が行きが4時間20分
帰りが4時間と短く飛行時間に関しては楽で快適でした
4種類ツアーが企画されていて
カンボジアで登録された世界遺産1と世界遺産2 ホテルのグレードが良い ¥139000
世界遺産1と世界遺産3 ホテルのグレード普通 ¥109800
で多いに迷ったのですが
おそらく世界遺産2のほうが世界遺産3よりいいだろうと¥139000を選びました
「世界遺産アンコールワット遺跡群と天空の寺院プレアビヒアを訪ねて5日間」
3月17日 土曜日
那覇空港発 チャーター便でアンコールワット遺跡群の観光拠点シェムリアップへ
13:00発のはずが 飛行機が1時間遅れて那覇空港到着で
出発も1時間遅れて14:00となりました
160名の募集に対して120名が参加で
座席には余裕があって3名席の1席はあいてました
飛行機の座席前が狭くて 主人にとっては足が一杯一杯
新作洋画を2本見て カンボジア到着のはずが
座席前にテレビがなかったのは残念でした
機内軽食となっていたので 空港で軽く食事を済ませてたのですが
軽食ではなく ジャンボが用意したお弁当が配られ
機内食はよりはるかに美味しかったので満足

カンボジア基本情報
ベトナム タイ ラオスに国境を接し アンコールワットが応じの栄華を偲ばせる王国です
正式名称:カンボジア王国 首都:プノンペン
人口:1514万(東京の人口1370万) 面積:18万k㎡(日本国土面積38万k㎡)
宗教:仏教 イスラム教 その他 時差:2時間
人種:クメール人
空港内の様子 小さな空港

カンボジアには雨季と乾季があって観光に適しているのは乾季で
11月上旬〜5月中旬が乾季で 旅行中は晴れで34℃もあってしかも無風
立っているだけでも汗が滴るほどの暑さで体力消耗で
暑さに弱い方には辛いかも
空港の外観

専用車でシェムリアップ市内へ
活気あふれるオールドマーケット散策となりました
橋を渡ったところがオールドマーケットです

到着が1時間も遅れたので散策時間が短かかったのは残念です
最初 紹介されたお店はガイドさんの奥さんのお店でお土産物屋さん
ストールが1枚300円ほどだったのに
選ぶのに時間がかかるので断念 なんでもいいから買えばよかったかもと


車は少なくて バイクが交通手段

オールドマーケット散策後は クメール料理の夕食となりました
空芯菜の炒めものは美味しかった

焼きそばは美味しかったが 春巻きの中身が固くて食べにくかった

デザートのパインは 甘さ控えめでサイズも小さめでした

4連泊お世話になったホテルはソカ・アンコール・ホテル・シェムリアップ

ウェルカムドリンクとおしぼりがありました

部屋は広くてよかったのです

アメニティーも充実

毎回 記事が長くてすみません
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
今回は ジャンボツアーズのチャーター便利用のツアーで
飛行時間が行きが4時間20分
帰りが4時間と短く飛行時間に関しては楽で快適でした
4種類ツアーが企画されていて
カンボジアで登録された世界遺産1と世界遺産2 ホテルのグレードが良い ¥139000
世界遺産1と世界遺産3 ホテルのグレード普通 ¥109800
で多いに迷ったのですが
おそらく世界遺産2のほうが世界遺産3よりいいだろうと¥139000を選びました
「世界遺産アンコールワット遺跡群と天空の寺院プレアビヒアを訪ねて5日間」
3月17日 土曜日
那覇空港発 チャーター便でアンコールワット遺跡群の観光拠点シェムリアップへ
13:00発のはずが 飛行機が1時間遅れて那覇空港到着で
出発も1時間遅れて14:00となりました
160名の募集に対して120名が参加で
座席には余裕があって3名席の1席はあいてました
飛行機の座席前が狭くて 主人にとっては足が一杯一杯
新作洋画を2本見て カンボジア到着のはずが
座席前にテレビがなかったのは残念でした
機内軽食となっていたので 空港で軽く食事を済ませてたのですが
軽食ではなく ジャンボが用意したお弁当が配られ
機内食はよりはるかに美味しかったので満足

カンボジア基本情報
ベトナム タイ ラオスに国境を接し アンコールワットが応じの栄華を偲ばせる王国です
正式名称:カンボジア王国 首都:プノンペン
人口:1514万(東京の人口1370万) 面積:18万k㎡(日本国土面積38万k㎡)
宗教:仏教 イスラム教 その他 時差:2時間
人種:クメール人
空港内の様子 小さな空港

カンボジアには雨季と乾季があって観光に適しているのは乾季で
11月上旬〜5月中旬が乾季で 旅行中は晴れで34℃もあってしかも無風
立っているだけでも汗が滴るほどの暑さで体力消耗で
暑さに弱い方には辛いかも
空港の外観

専用車でシェムリアップ市内へ
活気あふれるオールドマーケット散策となりました
橋を渡ったところがオールドマーケットです

到着が1時間も遅れたので散策時間が短かかったのは残念です
最初 紹介されたお店はガイドさんの奥さんのお店でお土産物屋さん
ストールが1枚300円ほどだったのに
選ぶのに時間がかかるので断念 なんでもいいから買えばよかったかもと


車は少なくて バイクが交通手段

オールドマーケット散策後は クメール料理の夕食となりました
空芯菜の炒めものは美味しかった


焼きそばは美味しかったが 春巻きの中身が固くて食べにくかった


デザートのパインは 甘さ控えめでサイズも小さめでした


4連泊お世話になったホテルはソカ・アンコール・ホテル・シェムリアップ

ウェルカムドリンクとおしぼりがありました

部屋は広くてよかったのです

アメニティーも充実

スポンサーサイト
トラックバック
トラックバック URL |
| ホーム |