2階のトイレのインテリアを変えてみました
1階のトイレから 造花をこちらに持ってきました
美しいですねー

やはり この花瓶は こちらが 似合います
少し 姫っぽくしてます


鏡は イタリア製(施主支給)
洗面ボールは アメリカ製(オークション購入)
蛇口は スペイン製(施主支給)
タオルハンガーとペーパーホルダーはトートーです
お気づきですか
ゴールドとステンレスのコンビになってます
額縁 照明にもゴールド
家具のつまみもゴールドを使ってます

壁紙は ドイツ製(ネットークション購入)
エンボス加工されて 美しい壁紙です
タイルも全て施主支給品で サンワカンパニー購入です

次は 洗面ボールのブルーに
あわせたインテリアにしたいと思います
1階のトイレから 造花をこちらに持ってきました
美しいですねー


やはり この花瓶は こちらが 似合います
少し 姫っぽくしてます


鏡は イタリア製(施主支給)
洗面ボールは アメリカ製(オークション購入)
蛇口は スペイン製(施主支給)
タオルハンガーとペーパーホルダーはトートーです
お気づきですか

ゴールドとステンレスのコンビになってます
額縁 照明にもゴールド
家具のつまみもゴールドを使ってます

壁紙は ドイツ製(ネットークション購入)
エンボス加工されて 美しい壁紙です
タイルも全て施主支給品で サンワカンパニー購入です

次は 洗面ボールのブルーに
あわせたインテリアにしたいと思います
1階のトイレ 又模様替えしました
プリマで 花瓶と造花を購入
バーゲンで ¥2300
絵も飾ってみました

リボンと人形は 100円ショップ購入です

素適ですねー

飾りすぎないように気をつけてます

壁は ガラスモザイクタイル(イタリア製)
カウンターは 大理石(オーシャンベージュ)
床のタイルは イタリア製(ボッテガ)
鏡は イタリア製
全て サンワカンパニーで購入(施主支給品)
洗面ボールはトートー(ネット購入)
造作家具のメラミンはパールのようにきらきら光ります

ガラスモザイクタイル 画像では きれいに写らないのが残念です

プリマで 花瓶と造花を購入
バーゲンで ¥2300
絵も飾ってみました

リボンと人形は 100円ショップ購入です

素適ですねー


飾りすぎないように気をつけてます

壁は ガラスモザイクタイル(イタリア製)
カウンターは 大理石(オーシャンベージュ)
床のタイルは イタリア製(ボッテガ)
鏡は イタリア製
全て サンワカンパニーで購入(施主支給品)
洗面ボールはトートー(ネット購入)
造作家具のメラミンはパールのようにきらきら光ります

ガラスモザイクタイル 画像では きれいに写らないのが残念です

トイレのインテリアを変えてみました
ガラスの花瓶 素適ですー
造花も アレンジしました
なかなか いい感じ
ガラスのキャンドルホルダーに ビー玉入れてみました

夜に撮りました
ガラスモザイクのキラキラ感が
上手く撮れてません
残念

昼に 撮りました
やはり 今一綺麗に撮れません
リボンとキャンドルを アレンジしてみました
リボンの色 紫が よかったかも

キャンドルの位置を変えてみました
これが いいので 一応これに決定

花瓶と造花:バーゲンで¥600の割引券を使用して
なんと¥1431 安ーい
購入先は 沖縄県のプリマです

素適です

ガラスの花瓶 素適ですー
造花も アレンジしました
なかなか いい感じ

ガラスのキャンドルホルダーに ビー玉入れてみました

夜に撮りました
ガラスモザイクのキラキラ感が
上手く撮れてません
残念

昼に 撮りました
やはり 今一綺麗に撮れません
リボンとキャンドルを アレンジしてみました
リボンの色 紫が よかったかも

キャンドルの位置を変えてみました
これが いいので 一応これに決定

花瓶と造花:バーゲンで¥600の割引券を使用して
なんと¥1431 安ーい
購入先は 沖縄県のプリマです

素適です

