夏になったので ベッドカバーを変えました
ホワイトキルトは涼しげで夏にはピッタリ
今年はベッド上のクッションは
手作りのフリンジ付きクッションと
以前にオットーで購入のクッションを飾りました

パステルカラーでまとめてみました
昨年よりは素敵になったのではと自己満足
ただクロスをグリーンにしたばかりに
ブルー等が使えなくて後悔してます
白のクロスに貼り替えたいのですが
いつになることやら
それとブランケットを飾ったりクッションを
もっと一杯飾ったほうがもっと素敵になると思うのですが
どんなクッションがいいのか
ブランケットはどんな物がいいのかわからず
来年の課題へ

貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
ホワイトキルトは涼しげで夏にはピッタリ
今年はベッド上のクッションは
手作りのフリンジ付きクッションと
以前にオットーで購入のクッションを飾りました

パステルカラーでまとめてみました
昨年よりは素敵になったのではと自己満足

ただクロスをグリーンにしたばかりに
ブルー等が使えなくて後悔してます

白のクロスに貼り替えたいのですが
いつになることやら
それとブランケットを飾ったりクッションを
もっと一杯飾ったほうがもっと素敵になると思うのですが
どんなクッションがいいのか
ブランケットはどんな物がいいのかわからず
来年の課題へ

貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
スポンサーサイト
季節によってベッドカバーを変えてます
暑くなってきたので アシュレイのコンフォターを片付けて
インド旅行で購入したベッドカバーに変えました
今回はアシュレイのサーモンピンクのクッションも一緒に並べてみました
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村

クッションを沢山並べると以前よりは良くなったような

このベッドカバーはインドの空港で購入しました
デザインもいいし 2枚仕立てで高級な感じです
色々な種類があって安かったので もっと買えばよかったと後悔してます
昼の画像も綺麗なので載せることにしました

11畳ほどあります
ドアの奥に5畳ほどのウォークインクローゼットがあります
衣服の脱ぎ着はそこでするので
寝室は 汚れないし毎朝ベッドメイキングもするので
いつもこの綺麗な状態を保ってます

内覧を終わり次第 ブログをしばらくお休みするので
画像を一杯載せてます

我が家は インテリアは輸入住宅風になってますが
建築家に設計してもらった注文住宅のコンクリート住宅になってます
外観は洋風ですが 輸入住宅とは似ても似つかない外観ので
家の中に入るとギャップで皆さん驚かれます
寝るだけですが やはり広いとリッチ感があって 満足してます

ありがとうございます
暑くなってきたので アシュレイのコンフォターを片付けて
インド旅行で購入したベッドカバーに変えました
今回はアシュレイのサーモンピンクのクッションも一緒に並べてみました
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村

クッションを沢山並べると以前よりは良くなったような


このベッドカバーはインドの空港で購入しました
デザインもいいし 2枚仕立てで高級な感じです
色々な種類があって安かったので もっと買えばよかったと後悔してます
昼の画像も綺麗なので載せることにしました

11畳ほどあります
ドアの奥に5畳ほどのウォークインクローゼットがあります
衣服の脱ぎ着はそこでするので
寝室は 汚れないし毎朝ベッドメイキングもするので
いつもこの綺麗な状態を保ってます

内覧を終わり次第 ブログをしばらくお休みするので
画像を一杯載せてます

我が家は インテリアは輸入住宅風になってますが
建築家に設計してもらった注文住宅のコンクリート住宅になってます
外観は洋風ですが 輸入住宅とは似ても似つかない外観ので
家の中に入るとギャップで皆さん驚かれます
寝るだけですが やはり広いとリッチ感があって 満足してます

ありがとうございます
暑くなってきたので 寝室のベッドかバーを近々変えます
この冬の寝室はブログに載せていなかった
冬はいつもアシュレイのコンフォーターのセット物で変わり映えしません
唯一 変わったのは セットのサーモンピンクのベッドスカートを出すのが面倒で
白のベッドスカートのまま
新しい物に変えたいなーって思うのですが
高いし 何よりもしまう場所がない
古いのを捨てればいいことですが 勿体ないし
ブログカテの海外インテリアのレベルが高すぎて載せるのもおこがましいのですが
日記感覚で 載せてます


貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
この冬の寝室はブログに載せていなかった
冬はいつもアシュレイのコンフォーターのセット物で変わり映えしません
唯一 変わったのは セットのサーモンピンクのベッドスカートを出すのが面倒で
白のベッドスカートのまま
新しい物に変えたいなーって思うのですが
高いし 何よりもしまう場所がない
古いのを捨てればいいことですが 勿体ないし
ブログカテの海外インテリアのレベルが高すぎて載せるのもおこがましいのですが
日記感覚で 載せてます


貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
かねてよりマットレスの寝心地が悪く購入を考えていたベッドマットレスを
4年たってやっとニトリで購入しました
シーリー社のダブルマット(ワイドダブル)で
両面仕様で固さが裏表で違います 普通と柔らかめになってます
高さ30センチで 今のが20センチなので10センチ高くなります
大きな失敗をしてしまいました
長さが205センチに対して195センチと短い
シーリー社は アメリカ製なので同じと思い込んでいました
日本仕様でした
以前のマットレスは 捨てるのでその前に上に乗せて
アメリカのベッドのように高くしてを写真を写しました

迫力はあるのですが 高すぎて運動能力の落ちた私には ベッドに上がるのに
椅子が必要だし 降りる時にも捻挫しそうだし落ちた時の骨折が恐ろしくて
とても寝ることは出来ません

勿体無いのですが やはりマットレス捨てます
迫力があるので 写真写りはいいですね

ニトリのダブルマット これはお勧めです
1日目は普通 2日目は柔らかめで寝てみました
どちらも寝心地がよく気に入りましたが
マットレス ひっくり返すのが面倒で
今は 柔らかめで寝ています
価格も¥74800とお手頃価格です
お値段以上のニトリです
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
4年たってやっとニトリで購入しました
シーリー社のダブルマット(ワイドダブル)で
両面仕様で固さが裏表で違います 普通と柔らかめになってます
高さ30センチで 今のが20センチなので10センチ高くなります
大きな失敗をしてしまいました
長さが205センチに対して195センチと短い
シーリー社は アメリカ製なので同じと思い込んでいました
日本仕様でした
以前のマットレスは 捨てるのでその前に上に乗せて
アメリカのベッドのように高くしてを写真を写しました

迫力はあるのですが 高すぎて運動能力の落ちた私には ベッドに上がるのに
椅子が必要だし 降りる時にも捻挫しそうだし落ちた時の骨折が恐ろしくて
とても寝ることは出来ません

勿体無いのですが やはりマットレス捨てます
迫力があるので 写真写りはいいですね

ニトリのダブルマット これはお勧めです
1日目は普通 2日目は柔らかめで寝てみました
どちらも寝心地がよく気に入りましたが
マットレス ひっくり返すのが面倒で
今は 柔らかめで寝ています
価格も¥74800とお手頃価格です
お値段以上のニトリです
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
例年 夏のベッドカバーは ホワイトキルトです
クッションにもこだわりたいのですが
何を どう飾ればよいのかわからないので いつも適当になってます

今回は 赤のクッションをベッドの上に飾りたかったのですが
探せず くどくなるかもと ホワイトピローのみにしました

赤バラを ポイントで入れることで素敵になりました
何よりも ソファーカバーをオフホワイトにしてエレガントさが増しました

リピートしている物が多いです
造花は薔薇 絵も薔薇か風景画
スワンも4個 色も氾濫しないように極力抑えてます
今回は ポイントとして赤を使いました

高価な物は 使ってませんが
ほぼ満足のいく仕上がりになりました
模様替えのたびに バージョンアップできればと思ってます

4年もたつと さすがにグリーンのクロスに飽きてきました
白のクロスにすればよかったかもと
実は ある方のブログでラルフローレンの花柄カーテンや
シノワズリーのブルーアンドホワイトのインテリアがとっても素敵なんです
真似したくても グリーンがじゃまで できません
クロス張替えは お金がかかるし カーテンもお金がかかるので
しばらくは このままでいくしかありません
今回で 寝室の夏バージョンは終わりです
娘の部屋のインテリアを変えたいのですが
ケチの娘は 満足しているからいいって
変えるなら 又しても私の少ないこずかいでやるしかない
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます
クッションにもこだわりたいのですが
何を どう飾ればよいのかわからないので いつも適当になってます

今回は 赤のクッションをベッドの上に飾りたかったのですが
探せず くどくなるかもと ホワイトピローのみにしました

赤バラを ポイントで入れることで素敵になりました
何よりも ソファーカバーをオフホワイトにしてエレガントさが増しました

リピートしている物が多いです
造花は薔薇 絵も薔薇か風景画
スワンも4個 色も氾濫しないように極力抑えてます
今回は ポイントとして赤を使いました

高価な物は 使ってませんが
ほぼ満足のいく仕上がりになりました
模様替えのたびに バージョンアップできればと思ってます

4年もたつと さすがにグリーンのクロスに飽きてきました
白のクロスにすればよかったかもと

実は ある方のブログでラルフローレンの花柄カーテンや
シノワズリーのブルーアンドホワイトのインテリアがとっても素敵なんです
真似したくても グリーンがじゃまで できません
クロス張替えは お金がかかるし カーテンもお金がかかるので
しばらくは このままでいくしかありません
今回で 寝室の夏バージョンは終わりです
娘の部屋のインテリアを変えたいのですが
ケチの娘は 満足しているからいいって
変えるなら 又しても私の少ないこずかいでやるしかない
貴方の一押しが 更新の励みになります
ランキングに参加しています、よろしければポチっと押してください

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございます